気が付けば、あっという間に子育ては終了。
最近年を取ったと思うことの多い50代主婦です。
夫と娘、姑と暮らしています。
面倒くさいことは大嫌い。
ですが、ほどほどに良き妻、良き嫁、良き母にならねばと頭のどこかで思って生きてきた。
もうそろそろ、もっと楽に、簡単に、ゆるく生きていってもいいのではないかと思うようになった。
いや、前から思っていたのだが、なかなか実行できなかった。
子育ても一応終了。
同時に親の介護も現実となってきた。
そんな中、自分の老後も考えるようになった。
60代、70代になったときは、今よりももっとできないことが増えていく。
もっと家も頭もすっきりして快適な生活を目指そう。
終活の前に、もう少し軽い老い支度から始めよう!
これからは、引き算たくさんと少しだけ足し算の人生だ。
少しずつ、少しずつ。
より簡単に、より楽に、より楽しく毎日を送りたい。
もう少し元気で生きることを前提に、年を重ねるごとに、なるべく楽にゆる~く生きていきたいと思うのです。