無印良品にはないシリコン商品 | 楽に生きる・ゆるーく生きる

無印良品にはないシリコン商品

スポンサーリンク

シリコン製の調理道具って便利よね。

ソースをきれいにすくえたり、テフロン加工なども傷つけないし。

私が何度も購入しているシリコン製の商品があるの

無印良品にも以前はあったらしいけど、今はないわ。

それは菜箸。

3COINSで買っているの。

こちら、結構前から購入しているので、ご存じの方も多いかもしれないけれど、あちこちにありそうでなかなかないので記事にしてみました。

以前はニトリのものを使っていたけど、なんだか重くて私には使いにくかった。

100均のも試してみたけど先が太すぎてこちらもどれも私には使いにくかった。

それまでは竹?の菜箸を使っていたけど食器洗浄機に入れるとすぐに変形してしまって・・・

これは、そこそこ使いやすくて、なんといっても料理中にわざわざスプーンを持ってこなくても先端のスプーンで味見ができるわ。

これが邪魔だという方もいらっしゃるので好みの問題かしらね。

ズボラー御用達よ

どちらもスプーンだから、もう少しお醤油足して…って時にももう一つのほうで更に味見ができる( *´艸`)

以前は片方がフォークだったのよ。

両方スプーンに代わっていてこれって、地味に助かるわ。

探せば、ネットショップにもいろいろなシリコン菜箸あるかもしれないけど、送料がかかったりするのでそれだけだと結構なお値段になるみたいだし・・・

私は3COINのものをリピートしているの。

リピートっていうのは、先が取れて?金属がむき出しになるから、それほど永くは使えない。

だから、たまにショッピングモールに行ったときに数個買ってストックしているわ。

突然、金属が出現する時があるもの。

今回もその理由でお取替え。

無印良品にないのは、そんな事情なのかなあって思っているわ。

無印良品は耐久テストとかもしっかりしているらしいからね。

でも、ガンガン食器洗浄機で洗っても変形しないので、私は助かっています。

こちらは大人気の無印良品のシリコーン調理スプーンとの比較

これもとても便利よね

もう、手放せない調理用具だわ。

最後まで読んでいただきありがとうございます。どれか一つクリックして頂ければうれしいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

最後まで読んでいただきありがとうございます。どれか一つクリックして頂ければうれしいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
おすすめしたい
スポンサーリンク
楽に生きる・ゆるーく生きる
タイトルとURLをコピーしました