
3、4月は引っ越しのシーズンだったわね。
新しく子供さんが一人暮らしをされていらっしゃる方も多いでしょう。
転勤なさった方もいらっしゃるでしょう。
引っ越しっをするときにどのくらい掃除をしますか?
不動産屋さんに
「こんなに綺麗にお掃除なさる方は初めてです」って言われたわ。
もちろん、私ではないわ(-。-)y-゜゜゜
私の姉。
転勤に伴い、引っ越しをしたのだけれど、
潔癖症なのよ。
同じ親が産んで育てたのに、どうしてこうも違うのか。
ズボラーの姉はズボラーではないのよ。
私もね、不潔なのは嫌い。
でも掃除も嫌い。
私の姉は、いつも掃除しているわ。
たまに実家に帰ってきたら、まず元の自分の部屋の掃除をするの。
飛行機に乗って、更に電車で帰ってきて、疲れているだろうに・・・
夜だろうとね。
いきなり掃除機をかけだしたかと思えば、水ぶきまでするわ。
・・・で引っ越しするときに、借りていたマンションの網戸から排水溝から窓までピカピカに磨き上げていたらしい。
プロの業者さんがびっくりするくらい。
そして、「大変申し訳ないのですが、クリーニング料は規則なので・・・」って言われたそうよ。
「そんなつもりで掃除したのではないので」って答えたらしいわ。
私だったら、どうせクリーニング業者が入るからってほぼ何もしないわ。
まあ、姉の場合は、普段から汚れているってことがないからね。
特別なことでもないのだと思うわ。
実家暮らしの時からそんな感じだった。
私は心の中で、姉とは暮らせないって思っていたわ。(ちなみに姉は独身で人生を自由に謳歌しているって感じ)
うちの夫が、潔癖症でなくてよかったわ~
いや、、、潔癖症で自分で掃除してくれるのも悪くないかも?
私に細かい掃除を強制しなければの話だけれどね・・・