一番考えたくなかったのは老後資金。 | 楽に生きる・ゆるーく生きる

一番考えたくなかったのは老後資金。

スポンサーリンク

私は、お金の管理がかなり苦手らしい。

これは少し前に気付いたこと。

(管理が苦手なのはお金だけではないけど・・・)

あるきっかけで知った、周りの人たちの貯蓄額に驚いたわ。

まあ、その多くの人たちは実家や嫁ぎ先の援助が大きい方々が多いのだけど(子供の大学資金丸々援助とか、遺産とかね・・・)

でも、それが無くてもしっかり貯金している方々が多いわ。

姑もお金の管理は全くできない。

こっそり書くけど我が姑の全財産は20万円くらいだったのにも驚いた。年金は全部使ってしまうのよ。葬儀費用もこちらで準備しないといけないわ。それまでは長生きしてねお義母さん(^_-)-☆

嫁は、姑に似るのかしらね。

これは、我が家のちょっとした番狂わせが重なったから、いたしかたないところもあるのだけど、

ちょっといろいろと焦ったわね。

みんな無い無いっていたけど、結構あるってことだったわ。

さあ、

我が家の老後資金はどうしましょうか。

夫の定年もせまってきたし、何より来年からお給料が減額されていくらしいと聞いたときには衝撃を受けた。

もっと早く教えてほしかったわ。

老後のお金のことは、私が一番考えたくなかったことよ。

だからというわけでもないけど、

ちょっと紆余曲折あって、FXを始めたのですが、すっかりはまってしまいました。

世の中にはすごい人たちがたくさん居るわ。

大きなお金ではなく、お小遣い程度でもできるので、趣味とボケ防止も兼ねて。

うまくいけば、プラスの老後資金を準備できるかもしれないわ。

・・・と夢を見ているだけだけど

先日、ブログ村巡回していたら、人生は思っている(考えている)ようになるみたいなことを書かれている記事を読んだわ。〇〇の法則みたいな・・・

だから、私も思うことにする。念じるわ!

私の老後資金はFXで準備する。

いや、できるはず~!

また、そのことについては、おいおい書いてみようかなあ。

最後まで読んでいただきありがとうございます。どれか一つクリックして頂ければうれしいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

最後まで読んでいただきありがとうございます。どれか一つクリックして頂ければうれしいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
お金のこと
スポンサーリンク
楽に生きる・ゆるーく生きる
タイトルとURLをコピーしました