
たくさんのゴミ袋を買ってきて捨て活やる気満々でございます。
人間とは勝手な生き物だわ(私のことよ)
欲望のまま増やしたり、減らしたり、資源の無駄遣いよね。
たくさんのお金を使って購入したものでも、捨てる時にもしっかりお金もかかる。
ダブルの無駄遣い。
うちの地区でのごみ袋は45L(多分そのくらいの大きさ)10枚で420円。
通常でも1回のゴミ捨て分で約42円かかっているのよ。
捨て活するからと思ってゴミ袋を5セット買ってきたわ。
2100円なり
この中には、いったいいくら分のゴミと化したものが入るのだろうか・・・
作業が進まないのでそれは考えないことにいたしましょう。
シンプルに暮らすってお金がかかるものなのよ。
今後はもっと捨てることに対してお金がかかるようになるかもしれない。
まだ、そこそこ動けるうちに身軽になっておかないと、私が亡くなった後、実家の始末をする子供たちにもできるだけ迷惑かけたくないわ。
だって、私、姑の亡き後の片付をしないといけないと考えるだけでも涙が出そうになるし・・・
毎回、ゴミ捨ての日は通常のゴミ、プラス1袋分のゴミを捨てることにしよう!
これを最低限の目標にしておこうかな。
もちろんたくさん捨てるのは有りです。
重い腰は上がった。
軽やかに捨て活スタートします。